2016/06/29

Time adjustment

Day 28

Taking a day off for time adjustment, from paddling in the afternoon according to the wind of the lake, to paddling in the morning.

28日目

 時間調整のため、今日はオフ日。湖の風にあわせて午後漕いでいたのを、午前にシフトさせる。

manDisplay the current location and the tracking map

Perfect evening on 60 degrees north latitude

df3bf71a-e095-46bf-b49d-858f641b0781-2075591478.jpg

Day 27

I finished paddling across Lake Laberge.

Since strong wind and wave in the morning, I waited for those to calm down as slept in a tent, and then in the afternoon those decreased gradually.
Catching a wind and waves that pushed me from behind comfortably, I glided the kayak on the water. Smooth surfaced rocky mountains lined to the right.
When I reached around the end of the lake, the wind stopped completely; it was surrounded by a silence without even sound of leaves rubbed against each other, and I could see flowing pebbles through clear water of the lake. Just only, a song of bird, and a sound of that a bird dived into the water to catch a fish, sounded throughout the lake sparkling in sunlight and the forest of spruce like a soft carpet.
The perfect evening on a 60 degrees north latitude.

Total distance: 187 mi

27日目


 全長50キロメートルのラバージュ湖を漕ぎ終えた。

 午前中は風と波が立っていたので、テントの中で寝ながら待機していたが、午後に入るとそれらは徐々に穏やかになっていった。
 強すぎることなく快適に後押ししてくれる風と波を受けながら、湖面にカヤックを滑らせた。右手には滑らかな岩山が続いた。
 湖の終端にさしかかると、風は完全に止み、木の葉のこすれる音さえ消えた静寂が訪れ、透き通った湖水を覗けば流れる小石が見えた。白くて大型のツバメのような鳥が飛び回り鳴く音と、時おり水に飛び込んでは魚を捕らえる音だけが、斜めに深く差し込む陽光が煌めく湖面と、絨毯のように柔らかく広がるトウヒの森に響きわたる。
 北緯60度の美しき夕方。

総距離: 299キロメートル

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/28

Tatsuki

e87f51ec-4aad-43e2-8ecb-ee294ccc75d8-1759651812.jpg

Day 26

Tatsuki is cyclist who is traveling across North and South America, and now trying kayak from Whitehorse to Dowson while on his journey.
Lake Laberge is 31 mile in length and the place of strong wind and high wave, and is too dangerous for beginner to paddle by oneself. So, I can not leave him alone. I will paddle with him and teach, until finish paddling across the Lake Laberge.

Total distance: 170 mi

26日目

 達希は南北アメリカを自転車で横断中だ。その道中でカヤックに挑戦している。ホワイトホースからドーソンまで漕ぐという。
 ラバージュ湖は、全長は50キロメートルもあり、風と波が強く、初心者が一人で漕ぐにはあまりにも危険だ。だから達希を一人でほっておけない。ラバージュ湖を漕ぎきるまでは、一緒に漕ぎ、教えるつもりだ。

総距離: 272キロメートル

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/26

Lake Laberge

bf2b1e89-4b5f-4957-add8-f63360594322-1970559257.jpg

Day 25

Lake Laberge of emerald green, I paddled.
The wind was a weak tailwind and the lake was calm.

Total distance: 156 mi

25日目

 エメラルドグリーンのラバージ湖を漕ぐ。
 弱い追い風で、湖はとても穏やかだった。

総距離: 250キロメートル

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/25

Tatsuki

818a0a87-3757-4c4c-901a-65a344092b85-5038427.jpg

Day 24

Since I was asked to care Tatsuki, I paddled with him and instructed him. Travel is a mutual aid.

Total Distance: 134 mi

24日目

 たつき君の面倒を見てくれないかと頼まれて、今日は彼にレッスンしながら一緒に漕いだ。旅は道ずれ。旅は助け合い。

総距離: 214キロメートル

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/24

State of Canada Post

Day 23

   I could go through a procedure to transfer the solar panel from Whitehorse to Dowson at the post office. I very hope the solar panel will arrive at Dowson before I will be at there.
   However, nonetheless, the Canada Post is going to go on strike at 1st July... Oh my God...

   In case that the solar panel are not going to be delivered to Dowson, I am considering to paddle to the Bering Sea without any electrical devices, a head light, GPS, communication device and etc. Like old days. Well, it is also wonderful adventure!

23日目

 今日は郵便局のコンピューターネットワークが正常に働いていて、太陽電池パネルのホワイトホースからドーソンヘの転送手続きを行うことができた。カナダの郵便事情は大変悪くて問題だらけだと皆が口をそろえて言うが、僕より先に太陽電池がドーソンに到着することを深く祈る。
 しかしながらも、しかしながらも、7月1日にカナダ郵便局はストライキに入るそうだ・・・・・・神よ。

 もし太陽電池パネルがドーソンに届かなければ、あとは電子機器はいっさいなしでベーリング海を目指したいと思う。ヘッドライトもGPSも通信機器もなしで。昔ながらに。うん、それも大変すばらしい!

manDisplay the current location and the tracking map

Transfer solar panel

Day 22

   Still the solar panel I ordered is in customs of Canada.

   An idea came to me that I might be able to transfer the solar panel from Whitehorse to Dowson, last town in Canada along the Yukon River I am going to visit on the way. So, I went to the post office. And then they said that I could do.
   However a computer network of Canada Post did not work well and I could not go through a procedure. I will visit the post office again for procedure tomorrow.

22日目

 注文した太陽電池パネルは、いまだカナダの税関に引っかかっている。

 町を歩きながら気が付いた。もしかしたらホワイトホースからドーソンヘ太陽電池パネルを転送することができるかもしれない。ドーソンとは、このさき僕が通過することになる、ユーコン川沿にあるカナダでは最後の町だ。
 その足で郵便局に向かうと、費用はかかるが転送は可能だとのことだった。しかしながら郵便局のコンピューターネットワークが不調らしく、手続きができない。明日また郵便局を尋ねる。

manDisplay the current location and the tracking map

Beaver under midnight sun

14667012013050.jpg

Day 21

   I was gazing out on a beaver just before my eyes 3 feet for one hour as squatting on a pebbly shore just by my tent, and never got tired of it. He was eating leaves of a branch he gnawed and logged.
   It happened at 1 o'clock midnight. However, it was close to the midnight sun. So, we could see nocturnal animals without a light with the naked eye.
   He knew the sound with which I stepped on pebbles. I could touch hem if I stretched my arm. However he did not mind my existence.
   amazing experience it was.

21日目

 テント脇の水際で、ビーバーが夢中になって葉っぱを食べている姿を、僕は彼の目の前たった一メールの場所に座り込んで、飽きることなく一時間ものあいだ眺め続けていた。
 夜中の一時の出来事である。白夜に近いので、その時間であっても辺りは薄明るい。夜行性の動物が活動しているのを、ライトなしの肉眼で見ることができる。
 彼は、僕が砂利を踏みしめる音に気付いているし、なにしろ手を伸ばせば触れる距離なのだが、僕の存在など気にかけてはいないそぶりだった。テント脇の藪からかじり取ってきた枝の葉っぱを、むしゃむしゃと音を立てながら食べ続けていた。食べやすいように、ごりごりと音を立てながら、小枝をかじって切り離したりもする。深夜の時間帯は動物の警戒心が薄れるのだろうか。
 驚きの体験である。

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/22

Solar panel

Day 20

   My solar panel is half-dead. It should be broken during three months paddling. So I ordered new one in Amazon Canada and it expected to deliver to Whitehorse from 14th - 17th Jun. However, although today is 20th Jun, it is still at customs in Canada. People living in Whitehorse told me that a delay of delivery is very usual and you may have to wait more 1 to 2 weeks. I was in open-mouthed surprise.
   A solar panel of other type does not work because I have modified it to waterproof.
   Because the winter of Alaska are going to come soon, I want to start paddling quickly. However, also I want to continue to post my progresses to blog and SNS.
   I am eagerly looking forward to my stuff will arrive, waiting in Whitehorse.

20日目

 太陽電池パネルが半分死にかけている。三ヶ月かけてカヤックを漕いでいる間に、まず完全に壊れるだろう。したがってアマゾン・カナダでまったく同じ型を注文したのだが、14日から17日の間にホワイトホースへ配達される予定が、今日はすでに20日なのに、いまだカナダの税関でストップしている。ここに住んでいる人達に聞いたところ、配達が遅延するのは通常のことで、おそらく1~2週間は待つ必要があるだろうと言われた。日本の感覚では、14日から17日の間に配達予定となっていれば、まあ14日にはくるかもと半ば期待しているが、配達予定日よりさらに1~2週間待つと聞いて、唖然とした。
 改造して防水にしているので、他の太陽電池パネルは使えない。
 アラスカの冬はすぐに来る。だから今すぐにでも出発したい。だが同時に、進捗のブログとSNSへの投稿も続けたい。
 首を長くして、ホワイトホースでいつくるか分からぬ太陽電池パネルの到着を待っている。

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/20

Dam

14664073576950.jpg

   Day 19

   I wend over the dam, which is the only dam in the Yukon River.
   Although I had an option to call an outfitter in Whitehorse, pay money and carry my kayak and gear by car, I just wanted to move by my own foot, and began to shoulder the kayak and walk along about one and half miles bypass.
   Just at that moment, I was spoken by Thomas from Germany riding a bicycle seeing my kayak. He told that he had paddled the Yukon River from Whitehorse to Circle and his dream was to paddle to the Bearing Sea. He helped me to carry the kayak and gear by hand. Thanks to Thomas, although I thought that It should be two days work to carry those, I could finish it just as one day work.

Total Distance: 121 mi

 19日目

 ユーコン川にたった一つだけあるダムを越えた。
 ホワイトホースのアウトフィッターに電話をして、お金を払い、車にカヤックを積んでダムを迂回するという手段もあったのだが、自分の足で移動したかったので、およそ二キロメートルある迂回路を、カヤックを肩に担いで運び始めた。
 その時、自転車に乗ってやってきたドイツ人のトーマスが、僕のカヤックを見て話しかけてきた。彼はホワイトホースからサークルという村までユーコン川を下っており、ベーリング海まで漕ぐのが夢だという。そして手でカヤックを運ぶ手伝いをしてくれた。二日がかりの作業になりそうだったが、彼のおかげで一日で済ませることができた。

総距離: 193キロメートル

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/19

Beaver

256a89c2-81e4-4358-9431-dcd941654a1930269898.jpg

Day 18

Surprisingly I saw around twenty beavers today. I had thought that beaver makes dam to stem a river stream, but they made just nests on a shore by timbers they logged.
Sometimes I was surprised by the sound of splash they made nearby, when I paddled the kayak.

Total distance: 113 mi

 18日目

 なんとビーバーの多い場所だろう。今日一日で20匹ほどは見た。ダムを作って流れをせき止めるものだと思っていたが、切り出した木を岸に積み上げて巣にしているだけだ。尻尾で激しく水面を叩いて大きな音をたてながら潜るのと、音を立てずに潜るのとがいる。カヤックを漕いでいると、すぐ近くで突然大きな水音がたって、驚かされることもある。

 湖から川へと変わった。
 周囲から山がなくなって、日没に近くなっても、太陽が山に隠れなくなった。そして川は北西へと流れている。日没前には進行方向の真っ正面に太陽がきて、帽子をかぶっていても、低い位置から放たれる太陽光が目に直接飛び込んできた。サングラスをしているにもかかわらず、眩しかった。
 北極圏に近い太陽は、夜になっても低い位置を保ったまま、なかなか沈まない。一時間、二時間とその状態が続き、目がかなり辛くなってきた。目にダメージを受けたくもないので、上陸してテントを張りたかったが、岸の様子がよく見えず、テントを張れる場所を見つけるのがとても難しかった。こんな経験をしたのは初めてである。

総距離: 181キロメートル

manDisplay the current location and the tracking map

Heaven of wildlife

15bc8d6d-ebc1-4bfc-98b9-3a93d32d86d0770908933.jpg

Day 17

I met with Dave, a local guy fishing on a small boat. We enjoyed talking and then he gave me a 15 inch pike which he just fished, on the water.

I pitched my tent on the only sandy beach in a marsh. I baked the pike by a bonfire.

The quiet marsh. The heaven of wildlife. The songs of birds sounded across the marsh. beavers and gulls came to me.

 17日目

 歯か欠けてピンクのピアスをした男が、小さなボートに乗って、僕のカヤックに近づいてきた。彼の名はデイブ。ボートの縁を掴み、しばし水上で会話を楽しんだ後(ここでは、会話は、情報交換の意味合いは薄れ、純粋に楽しむものだと気づかされた)、彼は釣ったばかりの40センチメートルのパイクを一匹僕にくれた。

 湿原の真ん中に一箇所だけ砂浜があった。上陸しテントを張った。
 焚き火をおこし、水の中でさばいたパイクを鉄串に通して、火の脇に刺した。
 静かな湿原。野性動物の楽園。鳥の声が響きわたる。ビーバーとカモメが近づいてきた。

manDisplay the current location and the tracking map

The perfect world

b2a6809c-5ccb-43ca-b430-9b923ebd3a77666341628.jpg
Day 16

The wind stoped.

I began rowing to the Marsh Lake at 11 pm. The glassy water surface reflecting the sunset and sunrise glows that seamlessly continued all night. I was surrounded by the spectacle of the earth.
The perfect world.
By the beautifulness that I have never seen, I was surprised, I was impressed, I was overwhelmed.

At 6:00 am. I reached at the north edge of the Marsh Lake successfully.

Total distance: 96 mi

 16日目

 風が止んだ。
 
 午後11時にマーシュ湖へと漕ぎだした。一晩中続く夕焼けと朝焼けが、鏡のような湖面に映し出され、僕は地球の壮大なショーに包まれる。
 完璧な世界。
 見たことのない美しさに、驚き感動し飲み込まれる。
 
 午前6時にマーシュ湖の北端に到着して、縦断に成功した。

 総距離: 154キロメートル
manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/17

Yukon time

14661178998433.jpg

Day 16

I am just waiting the wind to settle. I am just feeling the time flowing. Yukon time flows very slowly.

16 日目

ただ風が止むのを待っている。ただ時間が流れるのを感じている。ユーコンの時間はゆっくりと流れている。

manDisplay the current location and the tracking map

Wonderful midnight

14661038266172.jpg

Day 15
What a wonderful midnight!

15日目
なんと美しい真夜中なのだろう!

manDisplay the current location and the tracking map

Surfboarding

14661030365550.jpg

   Day 15

   It should be under a strong low pressure system. I started paddling without sea socks, since the surface of water was calm. Nevertheless, the wind was very changeable, and a head wind increased more than yesterday. I was buffeted by the waves without a time to escape. When I paddled the kayak for the same direction waves moving, it was really like I did surfboarding.
   
   Immobilized by a head wind, the paddling speed was able to be just around 0.5 mi/hour. Therefore, I pulled my kayak on a shore and pitched my tent to wait the wind to clam.

   In that shore, I met Elise going for a walk with the dogs. She invited me to her cozy house by the shore in a forest to have a cup of coffee, kindly. And then her friend Kristin drove me to get foods to a town, and then Elise and her partner Grant gave me hot dinner and hot shower.

Total Distance: 77 mi

 15日目

 強い低気圧に覆われているのだろう。漕ぎ始めたものの、向かい風が昨日に増して強くなった。風の変化は急激だった。出発したときには水面がとても穏やかだったので、転覆した際に水の進入を防ぐシーソックスは付けずに漕ぎだしたのだが、波と風を避ける間もなくそれらに揉まれてしまった。うねる波と同じ方向に漕ぎ進めば、まさにカヤックでサーフィンをしているようだった。
 風に押さえ込まれて、漕いでも漕いでも時速0.5キロメートルほどしかでなくなったので、漕ぐのをあきらめ、風が止むのを待つために、岸に上陸してテントを張った。

 その岸辺で、犬を散歩させていたアリスと出会った。湖が見下ろせる森に囲まれた家に招かれ、コーヒーを飲んだ後、彼女の友達のクリスティンが、町まで食料の買い出しに連れて行ってくれた。夜には、夫のグラントと共に、暖かい食事をご馳走になった。暖かいシャワーも。

総距離: 123キロメートル

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/15

Marsh lake

da07c9fd-6005-48c5-b72a-9d336d93aa05-985299999.jpg

Day 14

In the morning, I waited for rain to stop. In the afternoon, I could start paddling, but it was almost a head wind. So, today, I could paddle only 6 mi.
Now, thunder is sounding. From yesterday, it is foul weather.

I want to eat meet or fish. My body may need protein. I should try fishing on the kayak, but, so far, in perilous passes it was out of the question, and in lakes in head wind it was also impossible. Maybe I will be able to try fishing after passing all lakes. I passed Bennett Lake and Tagish Lake, and then now I am in Marsh Lake. The last one is Lake Laberge.

Total distance: 76 mi

 14日目

 午前中は雨で待機した。午後から漕ぎ始めるが、ほぼ向かい風だった。
 向かい風だと自転車で坂を上っているようなものであり、追い風だと自転車で坂を下っているようなものである。向かい風の時は、追い風の時の1/3ほどの速度しか出ないし、体力をとても消耗する。
 結果、今日は10キロしか進めていない。
 いま雷が鳴っている。昨日から天候が崩れている。

 肉や魚が食べたい。体がタンパク質を求めているのだろう。カヤックで釣り糸を引っ張り、魚を捕りたいところだが、難所越えの時はそれどころではなかったし、向かい風の湖では風を避けて岸ぎりぎりを漕ぐので、やはりできない。カヤック上での釣りを試せるのは、おそらくすべての湖を越えてからになるのだろう。ベネット湖、タギッシュ湖と漕ぎ進み、今はマーシュ湖だ。最後の湖はラバージ湖となる。

 総距離: 121キロメートル

manDisplay the current location and the tracking map

Sunset, sunrise, bonfire and quiet lake

fff3c03f-5955-4e2b-906d-9b112d6152d7-1280148881.jpg

Day 13

The red sunset is changing into the red sunrise, without changing into the night, very slowly. In addition, a flame of a bonfire, and a quiet lake. I do not know more luxurious things than this.

Today, I enjoyed the Marsh Lake in a head wind.

Total distance: 69 mi

 13日目

 夕焼けが、夜を迎えることなくそのまま朝焼けへと変わる。ゆっくりと、長い時間をかけて。そして焚き火の揺らぐ炎と、静かな湖。
 これ以上の贅沢が、いったい何処にあるというのだろうか。

 今日は向かい風の中、マーシュ湖を楽しんだ。

 総距離: 111キロメートル

manDisplay the current location and the tracking map

Sharing breakfast with squirrel

661cf40e-5d22-472d-a886-3c90cf0a723c1648927461.jpg

Day 13
This morning, I shared a breakfast with a squirrel.
He put his small hand on my hand, when he looked for rice. He ate a few bite, and then he went to patrol; otherwise he crammed his mouth with rice, and then climbed a tree to eat. He repeatedly came to eat.

 13日目
 今朝はリスと朝食を分け合った。
 僕の手に彼の小さな手をのせて、ご飯を探す。二三口食べると、一度見回りに出かける。もしくは20粒ほどの大きな固まりを頬張ると、木に登って食べる。そして何度も何度も繰り返しご飯を食べにやってきた。しょっぱい味噌もそのまま食べていた。

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/13

Leakage stopped


   Day 12 

   Waiting for three days for to dry adhesive, with which I putted a patch over the hole of my kayak, I test-drove the kayak on the lake. The leakage stopped. Since it is not a perfect repair, if the kayak hits the same place again into a rock, the patch might come off, but it should be the best what I can do now in the field. I hope it will work for three month. 

 12日目
 
 カヤックの穴にパッチを当てて、接着剤の乾燥に三日待った(次回からはセメダインのスーパーXを持ってこようか)。カヤックを湖に出して試乗してみたが、浸水は止まっている。万全な修理とは言えないので、再度同じ場所を岩に擦れば、当てたパッチはまた剥がれてしまうかもしれないが、現場での修理としてはベストをつくしただろう。三ヶ月もってくれることを祈る。

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/12

Brenda's birthday

14657828099700.jpg

   Day 11

   Brenda, Bev's daughter, invited me to her birthday supper at the cottage of Brenda and Ralph in the deep forest spreading around the Tagish Lake.
   It looked like that everybody are joying to live with feeling to connect with mother nature beyond just loving animals and plants. I would like to feel their feeling more deeply, together.

 11日目

 ベブの娘ブレンダが、彼女の誕生祝いの晩餐に招いてくれたので、タギッシュ湖の周囲に広がる広大な森の中に建てられた、ブレンダとラルフのコテージを訪れた。
 たんに動物や植物が好きだという以上に、自然との繋がりを深く感じながら生きられることに、みな喜んでいるようだ。彼らの感覚を、さらに深く、共に感じてみたい。

manDisplay the current location and the tracking map

Bev

14656725707640.jpg

   Day 10

   The night of the day before yesterday, I have pulled my kayak up the foot of a bridge in Tagish village, and found a campground at there by coincidence, where now I am staying. The first people I talked in there are Bev, Bruce , their daughter and husband. Bev and Bruce are making a long stay with their caravan. Bev said that "Pitch your tent by our caravan". So, I just did what she said.
   Bev is feeding me as if I am a real her son. She is always asking me that "Do you eat Udon soup?" "Dou you eat chicken?". Udon soup with soy sauce taste she made was so delicious. Her affection and her hot soup warm me.
   Bev is a daughter of the first nation. She taught me how to cook prairie dog, rabbit and wild duck as traditional food, tonight. A prairie dog is tender and delicious, she said.

   Even though my muscle increase than of first day, my fat decrease. It seems I have to eat more and more than what I imagined. I have to continue eating, but simultaneously I have to paddle. Eat more and move more.

 10日目

 一昨日の夜、タギッシュという村にかかる橋の袂に上陸したのだが、偶然にもそのすぐ脇にあったのが、いま滞在しているキャンプ場である。そのとき僕が最初に話しかけた、焚き火を囲んで夜を楽しんでいた一行が、ベブとブルースと娘家族。ベブとブルースはトレーラーハウスで長期滞在している。ベブが「私たちの隣にテントを張りなさい」と言ったので、僕は言われるままにそうした。
 ベブはまるで実の母親であるかのように、僕の食事の面倒を見てくれる。うどんスープはいるか、チキンはいるかと、常に尋ねてくる。彼女の作ってくれた、醤油で味付けしたネギ入りのうどんは美味しかった。
 彼女は先住民の子供で、今夜は、プレーリードックや、ウサギや、鴨をどのように調理するのか教えてくれた。プレーリードックは柔らかくて美味しいらしい。

 それにしても、まだ漕ぎ始めて一週間ちょっとしか経っていないというのに、かなり痩せたように見える。30キログラムのカヤックは出発時より軽く感じるので、筋肉は増えているが、脂肪は見あたらない。想像以上に食べ続けなければならないようだ。食べねばならぬが、漕がねばならぬ。簡単に太れる都会の生活は、凄い、な。食え、そして動け。 

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/11

Lake is blue and vast

14655923146010.jpg

   Day 9
   I could find a small hole on the Kayak. When I landed the kayak on a shore, being chased by rolling waves in Windy Arm, the kayak should get hit a rock and make it. It can be fixed with a patch I have.
   However, fixing it in the open air, I could not spread an adhesive thin. In view of that the kayak are going to be driven too hard for three months and the patch are going to be applied a strong force, it will be wise judgement that not 24 hours but 3 days I am going to dry the adhesive for.
   Totally 4 days stagnation. Well, It is O.K. The sky is blue and vast, the lake is also blue and vast. A prairie dog friend came to see.

 9日目
 カヤックに空いた小さな穴を発見した。ウィンディー・アームで、黒い波と風に背後から襲われながら上陸した際に、岩にぶつけて開けたのだろう。持ってきたパッチで修理が可能だ。
 しかし屋外での修理なだけに、パッチを張り付ける接着剤を丁寧に薄く延ばすことができなかった。これから三ヶ月も酷使することや、修理箇所にも強い負荷が加わることを考えれば、24時間ではなく、焦らずに三日かけて接着剤を乾燥させた方が賢明だろう。
 修理と乾燥で4日間の滞留だが、まあいい、空は青く広く、湖も青く広い。プレーリードッグも顔を見せてくれた。

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/10

Life

1cfebb34-8b0b-42aa-aa38-1d70be471fbe-843046583.jpg

Day 8, 8th Jun 2016

I paddled northward in the Tagish Lake.
Why I continue to paddle?
Because I am a life. Because, I am a human.
Yesterday's Windy Arm is still vivid in my memory.

I saw twenties gulls nesting on a rocky island. Chicks appeared and parents flew around me to warn.
About ten wild geese and twenty chicks walked along a shore for same direction of mine toward the wind. We traveled together for a while.
The kingdom of wild.
It impressed me greatly.

The kayak started to leak, 2 litters per hour, but I can not see any hole on the bottom of the kayak. To continue this journey, I have to repair now. How to find it?

The total paddled distance: 62 mi

 8日目 2016/6/8

 タギッシュ湖を北上した。
 なぜ漕ぎ続けるのか。
 生命だから。人間だから。
 昨日のウィンディー・アームは、まだ記憶に生々しい。 

 大きな岩の島に、カモメが20羽ほど群生して、巣を作っていた。僕が近づくと、親鳥は飛来して上空を旋回し、近づくなと警告する。茶色の雛が、ひょこひょこと歩いて岩間に姿を見せた。
 雁が10羽ほど、岸辺を歩いていた。前後を親鳥に囲まれながら、雛も20羽ほど。親鳥はゆっくり、雛はちょこまかちょこまかとせわしなく、可愛らしく。こちらはカヤックが近づいても、少し足取りが速くなるようだが、飛来して警告することはない。
 カヤックが進むのと同じ風上の方向へ、彼らも歩いた。しばらくの間、彼らと旅を共にした。
 生命の王国。
 生きる彼らを眺めていると、美しさに感動が走った。ああ、俺が求めているものは、もしかしてこれなのかもと思えた。
 
 タギッシュ湖に、向かい風が吹いていた。風に対抗して漕ぐのは、楽ではない。しかしもう、ベネット湖やウィンディ・アームのような、常に一方向からしか吹かない、氷河から吹き下ろす強い風ではないということだ。気まぐれに方向を変えるのだろう。
 頬に風を感じ、空を眺め、今この時を楽しんだ。

 カヤックが浸水し始めた。一時間に二リットルほど水がたまる。ひっくり返して船底を見てみるものの、何処に穴が空いているのか目視できない。防水ザックにいれてはいるものの、内部の荷物が濡れて壊れる可能性は大きい。穴が大きくなって浸水が激しくなる可能性もあるので、岸を離れられない。河口付近では、24時間以上乗り続ける必要があるかもしれない。旅を続行するには、目視できない穴を見つけて塞がなくてはならないが、どうしたものか。
 長靴は裂け、テントの入り口のチャックは一つ閉まらなくなり、太陽電池パネルは瀕死の状態で、ウェアのチャックも怪しく、カヤックは浸水している。もうすでに傷だらけで不安が走るが、それでも自然は美しく、いま感じる世界に満足することができる。

総距離: 99キロメートル

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/09

Black wave

Day 7, 7th Jun 2016
Wind stopped, and I could not see white-crested waves anymore. I started to paddle into the Windy Arm, which is the crossing point of a narrow long lake leading to glaciers and the lake leading to Carcross village, under dim light which I did not need a head light at PM 11:00.
It expected to be an easy way, but gradually wind and wave increased at middle of the lake.
Wind and wave were worse more and more. A shore is few miles away. It was just like a wild sea in the night.
Wind and wave came from behind and tossed about my kayak. Suddenly a big wave attacked the kayak from the back of right hand. The kayak leaned deeply to the right at just balanced angle between stableness and overturning. In my past experience, I was going to capsize in the same situation. I thought that "I am going to capsize...". I leaned the upper half of my body to the left of back. I escaped overturn by a hairsbreadth. And then the kayak leaned to the left in reaction. I struck an water surface by a paddle to stop the movement.
I did not wear neither a dry-suit nor a wet-suit.
"I am going to die in here..." I thought.
Repeatedly big wave attacked me. I was exhausted. I said to myself "concentrate, concentrate" and continued to paddle with all my power.
At AM 0:30 I stepped my foot on the solid earth again. I had fought with wind and black waves for one and half hour.
Before to take off my wet clothes, before to pitch the tent, I drunk a Yukon Gold local beer which was just leaved on the bottom of the kayak without being drunk.

 7日目 2016/6/7

 氷河へと延びる細長い湖と、カークロスという村が端にある湖とが、垂直に接続する場所を、地元の人達はウィンディー・アームと呼んでいる。そのすぐ脇にある岸にテントを張って風が止むのを待ち続けていたが、太陽が山の背後に沈みかけた頃、漕ぎ渡るチャンスが訪れた。風は止み、見渡すかぎり白波は一つも立っていなかった。テントをたたみ、荷物をカヤックに詰め込む。北緯60度なので完全な白夜にはならないが、それでも薄明るくてヘッドライトなしでも行動できる午後11時に、漕ぎだした。
 楽勝、のはずだった。それでも念を押して、セオリー通りに、風が吹き始めて流されてもかまわないようにと、進みたい方向に対して90度右手となる氷河へ向けて漕ぎ始める。そして中央にある大きな島を目指してウィンディー・アームを横切り始めた。
 進むにつれて、徐々に風と波が出始めた。だがまだ白波が立つほどではなかった。状態がよくてもこの程度の風は吹くのか、と思いながら、そのまま漕ぎ進める。
 しかし益々風と波が強くなり始めた。もう岸と島との中間ほどに来ていて、引き返しても島を目指しても、どちらでも同じような位置に来ていた。風の具合が急変して吹き始めたのか、それとも遠くの白波が目視できずにいたのか、その両方であったのか、とにかく読みが外れた。
 進みたい方向は、波と風に対して平行な方向。だが真横からくる波をカヤックに食らう分けにはいかない。しかし波と風に対して垂直であり、かつ風下の方向へと進めば、地元の人が教えてくれた情報によると、上陸できない危険な岸に打ち上げられてしまう。波と風を右手後方60度の角度から受けるような角度で、漕ぎ進めた。
 ウィンディー・アームが終わるであろう場所は、まだ遙か彼方の、おそらく10キロメートルは先にあった。上陸できない岸は、4キロメートルほど先にあった。湖のど真ん中。暗い、荒れ狂う海、そのもののようだった。
 後方から次々に押し寄せてくる波を全て把握したいが、後ろばかり見ている分けにもいかない。不意に大きな波が、右斜め後方から襲いかかってきた。カヤックが大きく右に傾いた。転覆ぎりぎりの角度、指の上で鉛筆を立てて倒れないようにバランスを取っているような不安定な状態、まで傾いた。いままでの経験では、そのまま転覆していた。「ああ、ひっくり返る」、と思った。上半身を大きく左斜め後ろに傾かせて、重心を移動し、バランスをとる。しばらくのあいだカヤックは右に傾いたままの状態で停止し、徐々に左へと戻りはじめた。なんとか横転はまぬがれた。次はその反動でカヤックが左に傾いた。パドルのブレードで激しく左手の水面を叩いて、その回転を押さえ込む。
 ドライスーツもウェットスーツも着ていない。
 「ここで死ぬのか」、と思った。
 ウィンディー・アームが終わる場所は、まだまだ遙か彼方。疲れ切っているが、「集中、集中」と声に出しながら、波と風の気配に意識を集中させ、全力で漕ぎ続けた。
 もし上陸できたら、もう冒険は止めて、マックでバイトでもしよう、と思った。
 なんどもなんども黒い大きな波に襲われる。
 氷河からくる水で凍るように冷たい湖の真ん中で転覆するよりは、カヤックがバラバラになっても岸に打ち上げられたほうが、生存確率は高いと考え、斜め後ろから波と風を受ける危ない方向から、それより少しはましである真後ろから波と風を受ける方向へと、カヤックを進める向きを変えた。岸を前に見ながら漕ぎ進む。それでもまだ、波にカヤックは大きく翻弄され続ける。
 ウィンディー・アームの終わりではなく、岸が近づいた。もう上陸するしか道はない。小石の浜を薄明かりの中で確認したので、舵を跳ね上げて上陸を試みたが、岸が近くなるほどに波は高さを増すので、この場所ではカヤックが転覆して波にもまれそうだった。再び舵を降ろし、パドルを逆に漕いでカヤックを後退させ、状態が良い場所を探す。一箇所だけ、なぜか打ち寄せる波が低い場所があった。滅多に見ることのない地形だが、小さい水たまりへと繋がっていて、うまく波のエネルギーを消している。ラッキーだった。そこにカヌーを忍び込ませた。
 堅い大地が再び踏めた。
 午前12時半をさしていた。1時間半の間、波と風にたいして、蟻ほどのちっぽけな俺は必死にあらがっていた。
 濡れた服のまま、テントも張らず、まず、まだ一度も飲まずにただカヤック内に転がしていたユーコンゴールドというこの地のビールを、飲んだ。

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/07

Windy Arm

Day 6
I can not paddle across the Windy Arm, which is a critical point with strong wind blowing down from glaciers. Wind and wave tossed about my kayak and I totally could not control the kayak. I had to return. Now I am waiting the wind is going to be calm down, but nobody knows when, even local people.
In addition, more problem happens. The solar cell battery is almost broken by a bad contact. I can not fix it because it is not be able to be opened.
 6日目
 氷河から吹き降りてくる強風がもたらす難所、ウィンディー・アームを越えられない。風と波に翻弄されてカヤックのコントロールがまるで効かず、やばいやばいと慌てて引き返した。すぐ手前の岸で風が穏やかになるのを待っているが、いつまで待てば良いのかまるで分からない。地元の人間でも読めないと言っていた。
 さらにもう一つの難題が発生。太陽電池パネルが接触不良で死にかけている。開けることができないから治しようがない。

manDisplay the current location and the tracking map

Wesley and Terry

0258c9ac-f275-4e4a-8f25-68054f6ad459752493055.jpg

Day 6
Paddling in the lake in the morning, suddenly somebody called my name "Ryota!" from a shore. I was very supprised. It was Wesley. By coincidence, I met again with Wesley and Terry who I met at last night by my tent in Carcross. We enjoy a cup of coffee and wonderful time in his cozy cabin built on the shore of the beautiful lake.
 6日目
 朝方湖を漕いでいたら、突然、「龍太!」と名前を呼ばれて驚いた。岸からウェスリーが呼んだのである。昨夜カークロスに張った僕のテント脇で出会ったウェスリーとテリーに、偶然にも再会した。美しい湖の岸辺に建てられた、彼のとても気の休まる素敵な小屋で、コーヒーを飲み、そして素晴らしい数時間を過ごした。

manDisplay the current location and the tracking map

Across the Bennett Lake

674bb510-51bb-44a5-8171-d3c31c0a9450-119735350.jpg

Day 5

I woke up at AM 3:00 to paddle in the early morning, because I thought that the wind blowing in the morning was less strong than the wind blowing in the afternoon. At day 2, a wind made around 2 feet, the maximum 3 feet waves.
It is almost white night, an evening glow and a red dawn sky for many hours are very beautiful.

I saw a beaver catching fish. She completely did not care me.

Today, finally I made it, across the Bennett Lake. Re-visiting the visitor center in Carcross, I was so happy that everybody in there was pleased with my success. And more, Dorothy kindly made a big effort to find my new rubber boots instead for my teared boots, and finally she gave me her rubber boots she found it in her house. What a kind person Dorothy is. In here also local person helped me. Thank you so much.

Tomorrow, I will attack the Windy Arm where the critical strong windy point a local person taught me.

 5日目

 日の出前の午前三時に起きる。とはいうものの、ごく短い時間の夜になっても星空を見ることがないほど明るいので、日の出前という感じではないが。
 ほぼ白夜に近い状態である。太陽が上昇する速度は遅いので、朝焼けはいつまでも続く。その美しさをゆっくりと堪能しながら、テントをたたみ、荷造りをして、カヌーに積み込んでいく。
 朝焼けが終わる気配もなく続くということは、同様に、心奪われる夕焼けもまた永遠に続くということだ。夕焼けと朝焼けの区別がほとんどないままに、連続して流れていく。白夜に近いこの地方のこの季節は、なんと素晴らしい世界なのであろう。
 カヌーに荷物を詰め込んでいると、ビーバーが、目の前の岸で荷造りをしている僕のことなどまったく気にすることなく、魚を求めてあたりを泳ぎ回っては潜水を繰り返しはじめた。人間に脅かされた経験がないのだろう。
 尻尾でバシャンと大きな音を立てながら水面を叩き、しばらく潜る。小川が湖に流れ込んでいる場所で、そこは僕がグレイリングを釣った場所だから、集まるグレイリングを食べているのだろう。この小川の上流にダムを作って、その巣から川を下って餌を捕りに来たのだろう。
 なぜそんに朝早く起きたのかといえば、ベネット湖の強風は、午後と比較すれば、午前のほうが弱いだろうと計算したのだ。2日目には、強い追い風で60センチほど、そして瞬間的には1メートルほどの波が立っていた。
 漕ぎ始めて運動をしているにもかかわらず、氷河から吹き下ろす風はとても冷たくて、ダウンを着込んだままカヤックに乗り続けた。
 振り返れば望めるその氷河は、いつまでも見とれるほどに美しい。

 ベネット湖を漕ぎきって、カークロスの小さな町を再訪した。
 ベネット湖は強風が吹くから危ないと僕のことを一番心配してくれていた、ビジターセンターのドロシーが、僕が湖を漕ぎきって無事に帰ってきたことをとても喜んでくれた。さらに、僕の裂けた長靴の代わりを、この小さな町の誰がが持っていないかと、あちらこちらの知り合いを当たってくれた。仕事が終わったあとにリサイクルセンターまで長靴探しにつき合ってくれて、結果的には、彼女の自宅にあって忘れていた長靴を僕にくれた。これでもう、氷河から流れ込む冷たい水で足を濡らさずにすむ。ここでもまた、地元の人に助けてもらった。
 
 岸の石に混じって落ちていた、青い大きなガラスの欠片は、ビジターセンターで訪ねたら、ゴールドラッシュ時代に作られた電線の碍子の欠片だろうと教えてくれた。帰ったら穴を開けて紐を通そう。
 明日は地元の人が教えてくれた、もう一つの強風の難所、Windy Armに挑戦だ。事細かに、このルートを通って風に流されながらもこうやって進め、と教えてくれた。
 

manDisplay the current location and the tracking map

2016/06/05

Never see the starlight

69d6515b-a5e0-40f3-b2d7-2051643713fb232551978.jpg

Day 4
I fished an arctic grayling and ate. Its white-meat is delicious.
Although the sun downs behind mountains, the night never comes. I can not see the starlight.
Almost all daytime, the sky is bright with the Jun sunshine, and strong and cold wind blows from the direction of glaciers, today.
 四日目
 テント脇で心地よい早瀬の音を奏でている小川が、湖へと流れ込んでいるのだが、そこにルアーを投げ込み、30センチほどのグレイリングを釣りあげた。湖の冷たい水で引き締まった身は、刺身にして食べたくなる。一夜干しを試みたものの、蠅が寄ってくるので今日は諦めた。家庭で使う干物用のネットは、カヤック上での釣りを主に想定していたので、持ってきていない。干すのはカヤックの上でなければ無理かもしれない。フライパンで焼いて食べた。白身の美味しい魚だ。
 太陽は山の裏へと沈むものの、夜が来ない。星空を見ることがない。ここは違う世界だ。
 今日はほぼ一日、眩しい陽光が降り注ぎ、氷河から吹き下ろす強くて冷たい風が吹いている。

man現在地と移動軌跡の地図を表示