Ryota Yamada's blog

2019/12/01

特別講義 「ユーコンと共に流れる 生きる」

›
多摩美術大学で特別講義 「ユーコンと共に流れる 生きる」を行います。僕がカナダからアラスカにかけてユーコン川をカヤックで下った時に出会った、ユーコンと共に生きる先住民の話と、旅の話をします。お招き頂いた宮田浩介先生は、授業で北米太平洋岸の先住民族であるクリンギットの神話を読まれて...
2019/11/13

【トークイベント】 映像とトークによる、アラスカ原野単独2700キロカヤック紀行 話者:山田龍太 @ハローハッピー

›
映像とトークによる、アラスカ原野単独2700キロカヤック紀行 話者:山田龍太 @ハローハッピー 時空かん・ハローハッピーでトークイベントをします。 源流の氷河から流れでたチェーン・レイク、カヤックでの国境越え、クマやヘラジカとの遭遇、生...
2019/10/14

人間には痛みにまさる誇りがある

›
人は成人すればその責務として、時折自分の社会的政治的な意見を発言しなければならないのだろう。それは人類がよい方向へ進化するための原動力となる。様々な場所に行き様々な人に会って考えされられたことだ。 しかし意見を言えば敵を作ることになる。それは避けられないことだ。どのような視点...
2019/10/10

若狭国小浜藩の小浜城

›
アウトドア珈琲 Vol. 16。 若狭国小浜藩の小浜城で。 https://www.yamadaryotacoffee.com/post/アウトドア珈琲-vol-16
2019/10/09

小浜市田烏の棚田

›
小浜市田烏の棚田に行ってきました!記事はここで。 https://www.yamadaryotacoffee.com/post/アウトドア珈琲-vol-15
2019/10/08

インスタグラム

›
むかしインスタグラムを齧ってみたものの、わずかに投稿しただけで放置している。Long time ago, I started Instagram, made several post, but have left it... やり始めたのだから続けろよ見てたのに、とのお叱りを受け...

葛

›
とても美味しいくずまんじゅうの事を書いたら、アメリカ人の友達のSteve Boucherが、葛はアメリカでは侵略的外来種だと教えてくれた。そして調べてみると日本から持ち込まれたらしい。日本に住んでいると日本の生態系を狂わせつつある外来種だけに注目してしまうが(例えばブラックバスと...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.